わん旅バス・みちのくへ・・・その6

わんわんツアースタッフ

2013年05月21日 00:19

いよいよ弘前城のさくら祭りに到着~



外堀のさくらは、5分くらいでしたが、西堀りあたりは、全く咲いておらず、わんこと一緒に歩くのは断念しました。

弘前市の条例は、公園内犬NGだそうです。

確かに、一番混雑するときの弘前城公園を知っている私達からしても、

あの人ごみの中をワンコを歩かせると、埃の中を歩くのでとても可愛そうでできませんし、

足を踏まれることの方が心配なくらい人も多いんですが、

公園内はワンコNGなので、西堀の外がわにお公園敷地外をワンコと歩こうと考えていたのですが、

まったく、咲いてないから、人出も、そこそこ、写真撮るには良かったですがね・・・

マザー恒例の、摘まむシリーズは、fbにて公開中~!!

写真撮ることろでは、修学旅行並みにノリノリで撮りましたが・・・

ワンコ達と桜がみられなかったのは、チョット残念・・・



日本一の古木もまだ、咲きません・・・・



天守閣のあたりもまだ、2分咲きくらい・・・







『そこの赤いシャツのお兄さん、あなたにお願いします!!』

道行く若者を捕まえて、シャッターを押してくれと美女たちがせがむと、

若者は断れずに、みんなのカメラでシャッター押しまくり・・・

急いでいるのでとか、こんなにたくさん預けられても・・・・

なんて、事は言わせない!!




『ごめんねぇ~ ホント悪いわねぇ~いい人で良かったわぁ~』

と美女たちが口々に、若者に注文点けたり、褒めたり、お願いしたりするもんだから、

終いに、シャッターを押し続けて、疲れた表情で去って行きました・・・

この後美女たちは、若者たちの表情を肴に大笑いして、食べ物に群がったのでした・・・

弘前のさくら祭りと言えば、黒こんにゃく!!みんな食べたことないっていうから、

食べてもらおうじゃないの~



中は、普通のこんにゃくなんですが、周りが真っ黒なんです。



普通に美味しいですよ!



まったく咲いてないので、諦めて、美味いもん食べて、バスに向かいます。



豚まん買って、嶽(ダケ)のきㇰみ(とうもろこし)の天ぷらも食べて、

お土産屋さんひやかして、バスに向かいます。

好きなだけ遊んで、秋田まで行くのは、超遠いんですが、移動中は睡眠・・・

お宿フッシュさんに到着したのは、20時過ぎてました・・・・

白石で、逢いにに来てくれた、RUIちゃんママからの差し入れのワインで乾杯して、



乾杯のご挨拶は、アリーちゃんパパ



この後、食事してから、仙台まで帰ったんですよ~
お兄ちゃんは、バス酔いで一日中具合が悪かったんですけど・・・・
(後で、聞いたら、嘔吐下痢症だったんですって…・辛いのに、ご一緒下さって・・・・ありがとね!)







夕食は食べきれない程の量でした・・・美味しく頂きましたよ~

つづく・・・次回がラストです!!



にほんブログ村

関連記事