かのこ通信 『新たなる旅立ち』
かのこちゃん、驚く速さで、退院となり、面会の予定がいきなりお迎えになりました!!
病理検査の結果も併せて聞いてきました!!
5月に手術した、れあちゃんと同じく肥満細胞腫がありました・・・
乳腺ガンもありました・・・
詳しい結果は、おいおい書きますが、今回切除したものは、良性のモノだったとの結果に、ホッとしました・・・
退院前に、キズの最終チェック!!
あんなにボコボコだったお腹が、綺麗になっています!!
かのこちゃんお腹のボコボコが無くなった分、軽くなりました!
キズは痛々しいですが、『悪いところ取りました!!』の勲章です。
静岡近辺のシェルティ仲間が、退院を祝って駆けつけてくれました!!
記事の拡散をしてくれたり、支援してくれたり、本当に皆さんの温かさがかのこちゃんに伝わりました。
急な事だったのですが、駆けつけてくれたお友達とも、仲良くクンクンしたりできて、とても友好的なかのこちゃんが発見できました!!
ランチしながら、お喋りしながら、ワンコ達は、持参したマグロジャーキーを美味しそうに食べてくれました。
帰りは、夏休みで車も多く、渋滞に逢いながら、ユルユル移動
膀胱も半分取っているので、チッチが近い・・・
途中何回も停まりながら、八ヶ岳まで来て、チッチタイムとおやつ休憩
さっき食べたジャーキーが欲しいと、催促してます!!
ここに入ってるんでしょ!!と言わんばかりに、カバンに鼻を突っ込みます!!
食べた後は、この笑顔!!美味しいおやつは、また、作ってあげるから・・・
お家に帰ったのは、19:40・・・シートの認識はしているようですが、的ははずれました・・・
でも、チッチ出たことの方が嬉しいので、どこでしてもいいように、しばらくは、お家の中にトイレシートが散乱しますな・・・
家の女子は、クンクンして確認したら、『ふう~ん・・・』って感じで、構いません!!
ところが、唯一の男の子もなかは、後をついて回り、しまいに、わんわんぎゃんぎゃん!!
噛むようなことはありませんが、まあ、く~んく~ん わ・わ・わん わんわんぎゃわんぎゃわん・・・
あまりにも、うるさくかのこちゃんに向かって、吠えるので、ご飯にして、気を紛らわせたら、
食後は、ご覧のとうり・・・
も:ぼくはもう寝るですのだ・・・・
かのこちゃんが、顔を近づけても、お構いなし・・・
まっ!!しばらく慣れるまでは、騒ぐかもしれないけれど、そのうち女子の方が強くなってもなかの出る幕は、なくなると・・・^m^
で、明日の予行演習で、大きいケージに入れてみた!!
いつもはれあちゃんが入っているのですが、明日は、人の目がいつもあるわけではないので、ケージでお留守番させようと思い、れあちゃんのケージに入れると、クルクル回ってます・・・
自分のケージに入れないれあが、どっかりと前に座り込んでしまいました・・・
あずきは、ボール遊びに興じて走り回ってますが、かのこちゃんもボールに興味があり、手で、押さえます。
キズが完全に癒えたら、ボール遊びしようね!!
しるこは、ビビって、椅子の上から眺めてます・・・
このとうり、れあおやびんの横も通過できます!!恐れを知らぬかのこちゃん我が家では、一番の年上です!!
クンクンも、しに行きますが、女子同士は、ガウることも、追いかけることもしません・・・
そのうち慣れるでしょ!!まだ、本調子ではないので、激しい運動や、遊びはNGだから、もう少し大人しくしていようね・・・
週明け、詳しい記事をアップします。
たくさんの皆様に、ご支援いただき、素晴らしい、先生に巡りあって、手術して頂けて、こうして命が繋がりました!!
かのこちゃんは、殺処分された、他の子の命の分も、託されたのだと思いますから、いっぱい幸せにならなきゃね・・・
こんなにたくさんの方に応援してもらってるんだもの・・・・
7月4日 ガス室に送られる日かのこは、生まれ変わりました。
『かのこ』という新しい名前をつけて、助けられなかった、他の子の分まで、その命を背負って生きていきます!
病気があるから、捨てたと思われる元の飼い主の所にいたときよりも、ずっとずっと幸せになるんだから・・・・
夏の蝉が、『かのこちゃんガンバレ!!』と言わんばかりに、けたたましい鳴き声を立てる安曇野から、かのこの第2ステージが始まります!!
関連記事