2013年04月26日
雨が降ってもバスは行くその2
21日は、春の雪で高速道路も、速度規制のための低団が出て、時間も、余計にかかってしまいました。

でも、わんこと飼い主さんは、バスの中で寛いでおしゃべりを楽しんだり、ワイワイ過ごします。
双葉SAでは小雨になりました。休憩に下りてきたゆきちゃん。
『ほらお母さん!!早く早く!!』

Beeちゃん、こちらも元気いっぱい『BEEも行くよ~』

モモちゃんはスリングではなくお母さんのカバンに入ってます。
2キロないんだもんね。

ナナちゃんはお母さんに抱っこされて出てきましたよ。
Mダックスちゃんなので、下りの段差がちょっとキツイと、足に負担がかかるからお母さんが抱っこしてくれます。

『僕は一人で下りますよ~お母さん早くぅ~』つぃ、さっきまで、抱かれてたのはだぁれ・・・?

りんちゃんも、少し寒いのでパパの上着の中に入って、下りてきました。

小鉄クン、後ろからママにホールドオン!!

ポッピちゃんも、抱っこで・・・

『デール待ってくれ!!オレもイクイク~!!』ママをグイグイと引っ張って、急いでバスから降りようとするアール君
ママ踏ん張るのに必死!!
『階段でそんなに引くと落ちるぅ~アール待て!!』コマンドは聞きますが、本犬もう下りちゃった後・・・
笑わせてくれるわぁ~

こちらも下りるの早っっつ!!地面が恋しいのか、デール君

シャッツター押したときには、すでにシッポしか写らず・・・お外が嬉しいらしくシッポブンブン!!
休憩を終えて向かった先は、山梨県の笛吹市のフルーツ公園そばのイチゴ狩り

前田農園←こちら
ご主人も奥さんも、とっても優しくて、わんこもいるのでと予約したときには、快く対応してくださいました。
高設栽培で足元も綺麗なのでワンコ達も安心!!




くろずはイチゴ得意じゃないので食べません・・・その分お母さんが頑張ってます。


れあちゃんも、美味しく頂きますよ~


あずきもバクバク・・・

シャッター押すより早く、イチゴはなくなります・・・

しるこもパクパク・・・

アール:はやくオレにも食べさせてくれよぉ~




モモちゃんママはこんなに大きいのいただきまぁ~す!!

写真撮りながら、いろんな種類のイチゴも食べ比べてみんな美味しい~って!!

デールクン!下にはイチゴはないよ!上だよ上!!

デール家長男坊は、パパ抱っこで一番上の、イチゴをパクパク

2段の高設ってあんまり見ないんだけど、頭より高いところだから、大人が手を伸ばして採るのにちょうどいい高さ
イチゴを下から見るのって、チョット不思議な感じで面白かったですよぉ


イチゴ狩りの後は山梨名醸さんへ移動

みんなバスに乗ってぇ~

くろず:僕は乗らなくてもいいんですよ・・・

そんなこと言わなくてもママが抱っこして乗せちゃうもんね~

もしかしたら、ママに抱っこしてもらいたくて、乗らない作戦かぁ~?

甲州街道沿いの古い建物が素敵で、本当は、家屋内見学するつもりが、雪で遅れて、間に合わず
お見せすることができませんでした・・・・
試飲コーナーで、日本酒いただきま~す



お向かいの、金精軒では、生信玄餅を試食中のデール家の姉弟・・・S矢ク~ン

面白いお顔でパクってやってるんだよぉ~

期間限定の粕テラお買い上げ~
この後、いつものお店!!ガムラスタン

鰊のマリネマスタードソース

カブのクリームスープ

お酢の効いたサラダ

メインはお魚(マトウダイのムニエル)

お肉(フィレ肉とビーツのハンバーグ)

自家製パン

デザートはブラッドオレンジのシャーベッツト・ミニケーキ リンゴのコンポート添え

スウェーデン紅茶 相変わらずいい香りでした。
食べて遊んで梓川SAに新しく出来たドッグランデひとっ走りして帰りました。
WITHの皆さんご参加の皆さん、また、遊びに行きましょうね~
わんこの日頃見られない姿も見れたし、一日中ワンコにくっついていられて幸せな一日でした!

にほんブログ村女子が参加のイチゴ狩りでした
でも、わんこと飼い主さんは、バスの中で寛いでおしゃべりを楽しんだり、ワイワイ過ごします。
双葉SAでは小雨になりました。休憩に下りてきたゆきちゃん。
『ほらお母さん!!早く早く!!』
Beeちゃん、こちらも元気いっぱい『BEEも行くよ~』
モモちゃんはスリングではなくお母さんのカバンに入ってます。
2キロないんだもんね。
ナナちゃんはお母さんに抱っこされて出てきましたよ。
Mダックスちゃんなので、下りの段差がちょっとキツイと、足に負担がかかるからお母さんが抱っこしてくれます。
『僕は一人で下りますよ~お母さん早くぅ~』つぃ、さっきまで、抱かれてたのはだぁれ・・・?
りんちゃんも、少し寒いのでパパの上着の中に入って、下りてきました。
小鉄クン、後ろからママにホールドオン!!
ポッピちゃんも、抱っこで・・・
『デール待ってくれ!!オレもイクイク~!!』ママをグイグイと引っ張って、急いでバスから降りようとするアール君
ママ踏ん張るのに必死!!

『階段でそんなに引くと落ちるぅ~アール待て!!』コマンドは聞きますが、本犬もう下りちゃった後・・・

笑わせてくれるわぁ~

こちらも下りるの早っっつ!!地面が恋しいのか、デール君
シャッツター押したときには、すでにシッポしか写らず・・・お外が嬉しいらしくシッポブンブン!!
休憩を終えて向かった先は、山梨県の笛吹市のフルーツ公園そばのイチゴ狩り
前田農園←こちら
ご主人も奥さんも、とっても優しくて、わんこもいるのでと予約したときには、快く対応してくださいました。
高設栽培で足元も綺麗なのでワンコ達も安心!!
くろずはイチゴ得意じゃないので食べません・・・その分お母さんが頑張ってます。

れあちゃんも、美味しく頂きますよ~
あずきもバクバク・・・
シャッター押すより早く、イチゴはなくなります・・・
しるこもパクパク・・・
アール:はやくオレにも食べさせてくれよぉ~
モモちゃんママはこんなに大きいのいただきまぁ~す!!
写真撮りながら、いろんな種類のイチゴも食べ比べてみんな美味しい~って!!
デールクン!下にはイチゴはないよ!上だよ上!!
デール家長男坊は、パパ抱っこで一番上の、イチゴをパクパク
2段の高設ってあんまり見ないんだけど、頭より高いところだから、大人が手を伸ばして採るのにちょうどいい高さ
イチゴを下から見るのって、チョット不思議な感じで面白かったですよぉ
イチゴ狩りの後は山梨名醸さんへ移動
みんなバスに乗ってぇ~
くろず:僕は乗らなくてもいいんですよ・・・
そんなこと言わなくてもママが抱っこして乗せちゃうもんね~
もしかしたら、ママに抱っこしてもらいたくて、乗らない作戦かぁ~?
甲州街道沿いの古い建物が素敵で、本当は、家屋内見学するつもりが、雪で遅れて、間に合わず
お見せすることができませんでした・・・・
試飲コーナーで、日本酒いただきま~す
お向かいの、金精軒では、生信玄餅を試食中のデール家の姉弟・・・S矢ク~ン
面白いお顔でパクってやってるんだよぉ~
期間限定の粕テラお買い上げ~
この後、いつものお店!!ガムラスタン
鰊のマリネマスタードソース
カブのクリームスープ
お酢の効いたサラダ
メインはお魚(マトウダイのムニエル)
お肉(フィレ肉とビーツのハンバーグ)
自家製パン
デザートはブラッドオレンジのシャーベッツト・ミニケーキ リンゴのコンポート添え
スウェーデン紅茶 相変わらずいい香りでした。
食べて遊んで梓川SAに新しく出来たドッグランデひとっ走りして帰りました。
WITHの皆さんご参加の皆さん、また、遊びに行きましょうね~
わんこの日頃見られない姿も見れたし、一日中ワンコにくっついていられて幸せな一日でした!

にほんブログ村女子が参加のイチゴ狩りでした
2013年04月24日
雪が降ってもバスは行く!!
21日に、いつもお世話になってるドッグカフェWITHの皆さんとイチゴ狩りに行ってきました~
ホントは、昨日アップしたかったのに、コメント騒動で、アップにたどりつけず、
今日もまだ、その余韻が・・・笑うしかないか・・・
はい!!気を取り直して参加ワンコご紹介~
くろず君

ユキちゃんとBeeちゃん


モモちゃん

ナナちゃん

デール君

りんちゃん

小鉄クン

ポッピちゃん

アール君

取敢えず日がかわる前に、お友達紹介だけは・・・・
ってことで明日につづく・・・・

にほんブログ村なんか急いで、手ぇ抜いてないか・・・? そ・そんなことないさぁ~
ホントは、昨日アップしたかったのに、コメント騒動で、アップにたどりつけず、
今日もまだ、その余韻が・・・笑うしかないか・・・
はい!!気を取り直して参加ワンコご紹介~
くろず君
ユキちゃんとBeeちゃん
モモちゃん
ナナちゃん
デール君
りんちゃん
小鉄クン
ポッピちゃん
アール君
取敢えず日がかわる前に、お友達紹介だけは・・・・
ってことで明日につづく・・・・

にほんブログ村なんか急いで、手ぇ抜いてないか・・・? そ・そんなことないさぁ~
2013年04月22日
ワンボヤージュその6
湯畑を見てママ達は、湯もみショーを見に行きました。
草津温泉に来ても、わんこ同伴では湯もみは入れないので、
チョット観光していらっしゃいな・・・
その間ワンコ達は、わん旅が、お預かり・・・・さすが18頭も連れていると、
何事?と人が寄ってきます・・・
こんなにたくさん飼ってるの?
いえいえバス旅行中です~
お客様は、ただ今湯もみショーに入ってます・・・
この犬は何という種類なの?
ロシアの犬、ボルゾイです。
お父さん、この犬ロシアっていうんですって!!
イヤイヤ、違うって!!ロシア原産の犬で、ボルゾイっていう種類です!!
名前はユキメと右京です・・・
へーえ、ロシアから来たの?
違うってば~
お洋服着てる、これは、ラッシーね!!
こりーですっ!!
どこから来たの?
どこへ行くの?
ケンカしないの?
みんないい子ね~写真撮らせて・・・
触ってもいい?
まあ、わんさかと人が寄ってきて、それでも、ワンコ達は
おとなしく、待ってましたよぉ~


お天気もいいので記念写真撮るよ~


顔出し看板のアンジェとママ ママいい笑顔だよ~
アンジェなんであたしがここに入らなきゃいけないの・・・?って顔してます。

温泉まんじゅう試食したり、お店をのぞいたりして、ブラブラ温泉街散歩
2時間近く、草津で遊んで、赤城へ向けて出発~
ママ達は、道の駅でお土産買い物中
ワンズお留守番



寝てたりりーちゃんにカメラを向けたら、この笑顔!!さすがモデル!!



マァマ~ まだぁ~?アンジェかわいい!!


どうせすぐに帰ってくるさと、寝て待つ組


たまに立ち上がって外を見てみるボルチャンズ

ママがいないと寂しいミカエル、レーア組 大丈夫、すぐ来るよ!!

この日のお昼は、群馬県赤城高原Gimo cafeギーモカフェ
ウメちゃん店長


向かい側に、なんちゃってダルメシアンジローさん


かぼちゃのポタージュスープ付きのワンプレートランチ

ワンコ用ソーセージも手作り、人間用デザートも美味しかった~

れあちゃんも、バクッ!!と一口で・・・写真撮る間なし
ご飯の後は、ランで走るぅ~





わんこもOKな足湯もあるんです。
右京、そのまま足湯に入って来い!!とわん旅パパに呼ばれて、しばし考えて、
今、ここで足湯に入ると、どうなるのかなぁ・・・????
何だかはいらない方がよさそうだから、今日は入らない・・・と言ってランに駆けて行きました。


スイッチ入ったボルチャンズの後をものすごいスピードでMダックスが追いかけてる・・・


凄い凄い!!

温泉効果が出たのか、今までランでこんなに爆走したラミーちゃんは、見たことない・・・
一番足の長いボルチャンズに負けぬ走りっぷりを見せたMダックスのラミーちゃんです!!

ら:仲良くしなさいよって。右京さん達に教えてさしあげたんですの!!
思いっきり走ったあとで、ママに抱かれて満足気~

ら:あたしがボルチャン達を、追いかけてあげたのよ!!
みんな仲良しでホントいい子達です!!
帰りの高坂PAで、出会ったクッキーちゃん


ワンズ爆睡

もなかしるこミルフィーユ状態・・・


にほんブログ村ガブガブも元気です!!
草津温泉に来ても、わんこ同伴では湯もみは入れないので、
チョット観光していらっしゃいな・・・
その間ワンコ達は、わん旅が、お預かり・・・・さすが18頭も連れていると、
何事?と人が寄ってきます・・・

こんなにたくさん飼ってるの?
いえいえバス旅行中です~
お客様は、ただ今湯もみショーに入ってます・・・
この犬は何という種類なの?
ロシアの犬、ボルゾイです。
お父さん、この犬ロシアっていうんですって!!
イヤイヤ、違うって!!ロシア原産の犬で、ボルゾイっていう種類です!!
名前はユキメと右京です・・・
へーえ、ロシアから来たの?
違うってば~

お洋服着てる、これは、ラッシーね!!
こりーですっ!!

どこから来たの?
どこへ行くの?
ケンカしないの?
みんないい子ね~写真撮らせて・・・
触ってもいい?
まあ、わんさかと人が寄ってきて、それでも、ワンコ達は
おとなしく、待ってましたよぉ~
お天気もいいので記念写真撮るよ~
顔出し看板のアンジェとママ ママいい笑顔だよ~
アンジェなんであたしがここに入らなきゃいけないの・・・?って顔してます。

温泉まんじゅう試食したり、お店をのぞいたりして、ブラブラ温泉街散歩
2時間近く、草津で遊んで、赤城へ向けて出発~
ママ達は、道の駅でお土産買い物中
ワンズお留守番
寝てたりりーちゃんにカメラを向けたら、この笑顔!!さすがモデル!!
マァマ~ まだぁ~?アンジェかわいい!!
どうせすぐに帰ってくるさと、寝て待つ組
たまに立ち上がって外を見てみるボルチャンズ
ママがいないと寂しいミカエル、レーア組 大丈夫、すぐ来るよ!!
この日のお昼は、群馬県赤城高原Gimo cafeギーモカフェ
ウメちゃん店長
向かい側に、なんちゃってダルメシアンジローさん

かぼちゃのポタージュスープ付きのワンプレートランチ
ワンコ用ソーセージも手作り、人間用デザートも美味しかった~
れあちゃんも、バクッ!!と一口で・・・写真撮る間なし

ご飯の後は、ランで走るぅ~
わんこもOKな足湯もあるんです。
右京、そのまま足湯に入って来い!!とわん旅パパに呼ばれて、しばし考えて、
今、ここで足湯に入ると、どうなるのかなぁ・・・????
何だかはいらない方がよさそうだから、今日は入らない・・・と言ってランに駆けて行きました。
スイッチ入ったボルチャンズの後をものすごいスピードでMダックスが追いかけてる・・・
凄い凄い!!
温泉効果が出たのか、今までランでこんなに爆走したラミーちゃんは、見たことない・・・
一番足の長いボルチャンズに負けぬ走りっぷりを見せたMダックスのラミーちゃんです!!
ら:仲良くしなさいよって。右京さん達に教えてさしあげたんですの!!
思いっきり走ったあとで、ママに抱かれて満足気~
ら:あたしがボルチャン達を、追いかけてあげたのよ!!
みんな仲良しでホントいい子達です!!
帰りの高坂PAで、出会ったクッキーちゃん
ワンズ爆睡
もなかしるこミルフィーユ状態・・・


にほんブログ村ガブガブも元気です!!
2013年04月20日
ワンボヤージュその5
2日目の朝も快晴で迎えました。
一日のパワーの源、朝ご飯 パンのおかわりもたっぷりありますよぉ~
かぼちゃのスープは、濃厚で甘くて元気が出る味です!!

ワンズの皆さんも、調子良さそう~












バスに荷物を入れたら、湯畑までみんなで歩いてお散歩に出発~
の前に、お宿の前で記念撮影!!

湯畑までは歩いて15分ほど、温泉の坂道をワンコとお散歩しながら、温泉情緒を味わいます。
大ちゃんとおはぎは、ペアルックのまま・・・帽子もペアです。


アンジェちゃんプールで泳いでリハビリ出来たみたいで元気元気!!
春らしいイチゴのお洋服でさっそうと歩きます。

チャロちゃんもお召変え~今日も可愛く頑張って行こう~!!

アンジェの元気につられてジローさんもさっそうと歩きますよぉ~
今日の衣装は、長野県用なんちゃってホルスタイン・・・
よく似合ってますよ!!
リリーちゃん奥にチョコンと写ってますが、良く歩いてました。
モッフモッフで歩く姿は、遠くから見ると、まるで毛糸の玉が転がってるみたいな可愛さです。

ラミーちゃんも、温泉効果バッチリ!!軽快な足取り。

ボルチャンズも、お散歩大好きだもんね~

交差点の近くでは、みんないい子でマテが出来ます。
車をやり過ごして、湯畑までもう少しです。

たくさんのお客さんで賑わってましたよ~湯畑!!

また、明日が早いので、今日はここまで・・・・つづく・・・

にほんブログ村
一日のパワーの源、朝ご飯 パンのおかわりもたっぷりありますよぉ~
かぼちゃのスープは、濃厚で甘くて元気が出る味です!!
ワンズの皆さんも、調子良さそう~
バスに荷物を入れたら、湯畑までみんなで歩いてお散歩に出発~
の前に、お宿の前で記念撮影!!
湯畑までは歩いて15分ほど、温泉の坂道をワンコとお散歩しながら、温泉情緒を味わいます。
大ちゃんとおはぎは、ペアルックのまま・・・帽子もペアです。
アンジェちゃんプールで泳いでリハビリ出来たみたいで元気元気!!
春らしいイチゴのお洋服でさっそうと歩きます。
チャロちゃんもお召変え~今日も可愛く頑張って行こう~!!
アンジェの元気につられてジローさんもさっそうと歩きますよぉ~
今日の衣装は、長野県用なんちゃってホルスタイン・・・

よく似合ってますよ!!
リリーちゃん奥にチョコンと写ってますが、良く歩いてました。
モッフモッフで歩く姿は、遠くから見ると、まるで毛糸の玉が転がってるみたいな可愛さです。
ラミーちゃんも、温泉効果バッチリ!!軽快な足取り。
ボルチャンズも、お散歩大好きだもんね~
交差点の近くでは、みんないい子でマテが出来ます。
車をやり過ごして、湯畑までもう少しです。
たくさんのお客さんで賑わってましたよ~湯畑!!
また、明日が早いので、今日はここまで・・・・つづく・・・

にほんブログ村
2013年04月19日
ワンボヤージュその4
ブランシェの温泉は、露天風呂とはいえ、窓のないお風呂場って感じです。
そりゃあ真冬の草津の寒さじゃ、屋根がなきゃとても入っていられないものねぇ~
このほかに内風呂もありますが、そちらはわんこNGです。
2つある露天風呂は、時間ごと、お部屋ごとの貸切が出来て、気兼ねなくワンコと温泉を楽しめます。
こちらは人間用湯船

隣の小さいのが、ワンコ用シェル亭2匹でジャストサイズ!!
大型犬には、チョットちいさめ・・・かな?
今夜はもなか・・・混浴だぁ~

も:れあちゃん一緒に入ろう!!

れ:もなかと一緒に入るんですの・・・?

シャンプーしなくても、ツルツルになります。

草津は、殺菌効果が高いので、マラセチアなりやすい、もなかとれあを入れました。

おとなしく入ってくれます。



温度もちょうどよく、少し温いなと思えば、人間用からお湯を足してやれば気持ちよく入ってくれます。

温泉だから湯上りもすぐに乾く・・・

も:風呂上がりの一杯は、やめられないですのだ!!
コップ2杯のお水をゴキュゴキュ飲み干しました。
次の日は、毛がサラサラ~
れあちゃんに至っては、お家に帰ってから、いつもは、自分で登らない、階段を
一気に半分まで、ドドド~と駆け上がって行くほど元気になっちゃって、
おいおい、ホントか~?と我が目を疑いました。
当然お部屋でも、爆睡して翌日に備えます・・・・・
スミマセン・・・明日朝が早いので今日はここまで・・・つづく・・・

にほんブログ村他の方々は、お部屋で」爆睡でした・・・
そりゃあ真冬の草津の寒さじゃ、屋根がなきゃとても入っていられないものねぇ~
このほかに内風呂もありますが、そちらはわんこNGです。
2つある露天風呂は、時間ごと、お部屋ごとの貸切が出来て、気兼ねなくワンコと温泉を楽しめます。
こちらは人間用湯船
隣の小さいのが、ワンコ用シェル亭2匹でジャストサイズ!!
大型犬には、チョットちいさめ・・・かな?
今夜はもなか・・・混浴だぁ~
も:れあちゃん一緒に入ろう!!
れ:もなかと一緒に入るんですの・・・?
シャンプーしなくても、ツルツルになります。
草津は、殺菌効果が高いので、マラセチアなりやすい、もなかとれあを入れました。
おとなしく入ってくれます。
温度もちょうどよく、少し温いなと思えば、人間用からお湯を足してやれば気持ちよく入ってくれます。
温泉だから湯上りもすぐに乾く・・・
も:風呂上がりの一杯は、やめられないですのだ!!
コップ2杯のお水をゴキュゴキュ飲み干しました。
次の日は、毛がサラサラ~
れあちゃんに至っては、お家に帰ってから、いつもは、自分で登らない、階段を
一気に半分まで、ドドド~と駆け上がって行くほど元気になっちゃって、
おいおい、ホントか~?と我が目を疑いました。
当然お部屋でも、爆睡して翌日に備えます・・・・・
スミマセン・・・明日朝が早いので今日はここまで・・・つづく・・・

にほんブログ村他の方々は、お部屋で」爆睡でした・・・
2013年04月18日
ワンボヤージュその3
今回は中型バスでの運行でしたので、後ろのサロンも、若干狭いんです・・・
ワンズのみなさんも、チョット狭そうに寛いでます・・・





この後、草津温泉に向かいました。
草津に着く前にアンジェのママが作ってくれた、デザートをいただいて、
とっても幸せな気分で宿入りです。
今回のお宿は、ペット同伴の老舗ブランシェさん
お宿の前でバスのお掃除をしてたら、シェルティちゃんが・・・・
箒をブン投げて、写真撮らせていただきましたぁ~
ホワイトセーブル? モコちゃんです。





写真撮らせてもらって、急いで夕食場所へ・・・
もう、皆さんスタンバイ完了・・・
とっても美味しいおりょぷりお料理にスタッフさんみんな優しくて、
(慌てて書くとこんな簡単な所でも、間違います~)
とっても、和やかな食事時間でした。




ご飯もおかわり自由で、お腹いっぱい

でも、デザートは別腹!!
美味しく頂きました。
ワンズのみなさんも、寛いだり、おねだりしたり・・・

ボルチャンズは開きの状態・・・

おはぎは、大ちゃんにくっついてどこへでも行こうとしてます・・・

シェル亭はテーブルの下でワラワラ・・・



チャロは、衣装のまま小型犬用の椅子の中・・・


リリーちゃんも、ちょこんと丸まってましたが、最後のお肉の焼けるいい匂いの時には、起きだしてきたらしい・・・

ジローさんは、疲れて、寝ちゃってます・・・


ラミーサメは、なんか落とさないかな~と下で待ってます。

そのうち、椅子へ収容されました・・・


凛ちゃんと音々ちゃんは1個の椅子に納まっちゃうんだよね・・・

でも、この日は交代でママに抱っこしてもらってました・・・

ルル君とレーアちゃんミカエル君も、仲良くご飯です。


アンジェはこの後お楽しみが待ってるんだよぉ~



大きい皆さんは、それぞれ床にごろん・・・


よほど疲れたんでしょう雪女ちゃんの足におはぎの鼻がくっついてるのに、グーグー・・・


こんなこともあるんですなぁ~
食事の後は、プールですよぉ!!
プールの写真はたくさん撮ったのですが、ブレブレが多くて掲載が少ないんですが、
わんこ達それぞれの思惑があって、面白かったですよぉ~

アンジェのままが、水着着て、ワンコ達のインストラクターです。
まあ、アンジェはフィットネスにも通ってるくらいだから、入ってしまえば慣れたもの!!
チャロとリリーちゃんも泳ぎますよぉ


ちゃ:捕まったら、ねえねに泳がされちゃうよぉ~
とでも言いたそうな顔をしてプールサイドを一回りするチャロ!!
この後、捕まって…エアースイミング

ジタバタ…ジタバタ・・・

エアースイミングだけじゃなくて、泳がされてます


バシャバシャ

ウププ・・・・

フゥ~

温泉を使かってますが、ぬるめのお湯なので、ママは寒かったかも・・・





りりーちゃんも、泳ぎます。アンジェのママが、手を添えてくれますが、
まるで毛皮が浮いてるみたい・・・小さいあんよでチョコチョコ泳ぐ姿はメチャカワイイ!!




下半分は、温泉に使ってますが、背中は一切濡れてません!!
この後、ササッと拭いて、わんこ露天風呂へ・・・

チャロも乾きは早い
![]()
リリーちゃん泳いだあとなのに、背中の方は、全く濡れておらず・・・
さすがモフモフポメ・・・

どこでもポーズを決めてくれます。

り:ここで泳いだんでしゅよぉ~

この後それぞれ温泉に入って、再びドライヤーで乾かしてもらったんですね!!
ブランシェさんは、プールから出ても、お風呂から出ても、バスタオルがたっぷり用意してあるので
飼い主さんも、安心してワンコを濡らすことができます!!
ドライヤーも無料です!!こういうところが嬉しいサービスなんですね!!
次回は、お風呂のお話だよぉ~混浴のお話なんだな!!
つづく・・・・

にほんブログ村展望ドッグランもあったんですよぉ~
ワンズのみなさんも、チョット狭そうに寛いでます・・・
この後、草津温泉に向かいました。
草津に着く前にアンジェのママが作ってくれた、デザートをいただいて、
とっても幸せな気分で宿入りです。
今回のお宿は、ペット同伴の老舗ブランシェさん
お宿の前でバスのお掃除をしてたら、シェルティちゃんが・・・・
箒をブン投げて、写真撮らせていただきましたぁ~
ホワイトセーブル? モコちゃんです。
写真撮らせてもらって、急いで夕食場所へ・・・
もう、皆さんスタンバイ完了・・・
とっても美味しい
(慌てて書くとこんな簡単な所でも、間違います~)
とっても、和やかな食事時間でした。
ご飯もおかわり自由で、お腹いっぱい
でも、デザートは別腹!!
美味しく頂きました。
ワンズのみなさんも、寛いだり、おねだりしたり・・・
ボルチャンズは開きの状態・・・
おはぎは、大ちゃんにくっついてどこへでも行こうとしてます・・・
シェル亭はテーブルの下でワラワラ・・・
チャロは、衣装のまま小型犬用の椅子の中・・・
リリーちゃんも、ちょこんと丸まってましたが、最後のお肉の焼けるいい匂いの時には、起きだしてきたらしい・・・
ジローさんは、疲れて、寝ちゃってます・・・
ラミーサメは、なんか落とさないかな~と下で待ってます。
そのうち、椅子へ収容されました・・・
凛ちゃんと音々ちゃんは1個の椅子に納まっちゃうんだよね・・・
でも、この日は交代でママに抱っこしてもらってました・・・
ルル君とレーアちゃんミカエル君も、仲良くご飯です。
アンジェはこの後お楽しみが待ってるんだよぉ~
大きい皆さんは、それぞれ床にごろん・・・
よほど疲れたんでしょう雪女ちゃんの足におはぎの鼻がくっついてるのに、グーグー・・・
こんなこともあるんですなぁ~
食事の後は、プールですよぉ!!
プールの写真はたくさん撮ったのですが、ブレブレが多くて掲載が少ないんですが、
わんこ達それぞれの思惑があって、面白かったですよぉ~
アンジェのままが、水着着て、ワンコ達のインストラクターです。
まあ、アンジェはフィットネスにも通ってるくらいだから、入ってしまえば慣れたもの!!
チャロとリリーちゃんも泳ぎますよぉ
ちゃ:捕まったら、ねえねに泳がされちゃうよぉ~
とでも言いたそうな顔をしてプールサイドを一回りするチャロ!!
この後、捕まって…エアースイミング

ジタバタ…ジタバタ・・・
エアースイミングだけじゃなくて、泳がされてます
バシャバシャ
ウププ・・・・
フゥ~
温泉を使かってますが、ぬるめのお湯なので、ママは寒かったかも・・・
りりーちゃんも、泳ぎます。アンジェのママが、手を添えてくれますが、
まるで毛皮が浮いてるみたい・・・小さいあんよでチョコチョコ泳ぐ姿はメチャカワイイ!!
下半分は、温泉に使ってますが、背中は一切濡れてません!!
この後、ササッと拭いて、わんこ露天風呂へ・・・
チャロも乾きは早い
リリーちゃん泳いだあとなのに、背中の方は、全く濡れておらず・・・
さすがモフモフポメ・・・
どこでもポーズを決めてくれます。
り:ここで泳いだんでしゅよぉ~
この後それぞれ温泉に入って、再びドライヤーで乾かしてもらったんですね!!
ブランシェさんは、プールから出ても、お風呂から出ても、バスタオルがたっぷり用意してあるので
飼い主さんも、安心してワンコを濡らすことができます!!
ドライヤーも無料です!!こういうところが嬉しいサービスなんですね!!
次回は、お風呂のお話だよぉ~混浴のお話なんだな!!
つづく・・・・

にほんブログ村展望ドッグランもあったんですよぉ~
2013年04月17日
ワンボヤージュその2
今回のワンボヤージュは、仮装なのか、ファッションショーなのかとにかく何でもアリのイベントです。
みんなモデルさん達の着替えをしたり、支度に大忙し!!

周りのお花見のお客さん達も、皆で見に来ます!!
まずは、シェル亭あずきともなか
夏を先取りのマリンルックです。
もなかは、ゴーグルに帽子も付けてます。


れあちゃんとしるこは春らしくイチゴ模様のお洋服と、フリフリドレスで登場!!

女の子らしさをアピールしてみました。

つづいてS家 凛ちゃんと音々ちゃん

小さな体で、お洋服を引きずりながら登場!!

足元の草が長くてお洋服に絡まって歩きにくかったのですが、最後まで頑張りました。
お次はK家の ルル君 レーアちゃん ミカエル君



真ん中のルル君以外は、預かりのワンコです。里親さん募集中です。

プードルのミカエル君は8ヶ月、これから、社会勉強をしたり、いろんな決まり事を見につけていく時期です!!
チワワのレーアちゃんは、7~8歳の女の子、とってもおとなしくてお利口さん!!
素敵なご縁があるといいね!!

お次は注目度抜群だったチャロ!!


この写真はお支度中のもの!!
さあ、ランウエイへ出てきました。

すべてネエネの手作りです。

着物の柄は、鯉の模様

帯は本格的な金襴です。

小さな体で、まるで大物演歌歌手!!

チャロ!!一曲お願いしますよ!!
リリーちゃんは、モフモフの毛皮が、もうすでにファッション!!

パパのジャンパーの胸元にチョコンと入るって・・・

リリーちゃんの大きさだから出来るのよね~

ポケットチーフもオシャレだけど、ぽっけっとリリーはもっとおしゃれ!!
アクセサリー感覚でチョコンとくっついてる姿は、何ともかわいらしい!!
とまれ!!の合図できちんと止まりみんなにご挨拶も出来ます。



り: んん~も~おう!!何回お座りさせるの?飽きちゃったわよ~
あくびも、んんふふ・・・ カワイイ!!

次は、ママとお揃いのコート姿で登場したラミーちゃん

コートを脱ぐと、下からスーパーラミーちゃんが・・・

ら: 困ったときにはすぐにあたしを呼んで!!
短い脚でどこへでも駆けつけるわよ~


チョコチョコ歩くスーパーラミーちゃんです。

ママとお揃いのレイを掛けて登場はジローさん



毛の色とアロハシャツの色、レイのお花の色が見事なマッチング!!

ママの笑顔も最高に素敵!!(会社のブログなのでお顔隠してますが、お見せできないのが残念・・・)
次は、ワンボヤージュのオシャレ番長アンジェお嬢様
草間弥生を思わせるドット柄、GRの大きな体で見事に着こなしてます。
帽子も、ママがバカンス用に、小物をくっつけてくれてるので、お洋服に負けてません!!

帽子の下には、なんちゃってサングラスも・・・・




出ました!!カーテンを加工した雪女ちゃんのマントドレスは、存在感満点!!
雪:私は雪の女王よ~お下がり!!

頭にも、バラがついてます!!

右京君は、これまた存在感満点!!
う:僕~は、か~いそうなマッチ売りのボルゾイです・・・

Tシャツには、つぎはぎの模様が・・・・
頭には、スカーフが・・・
そしてカラータイツは・・・・まるで、江頭2:50・・・
ストーリー性にも笑ったけど、このタイツ姿・・・大爆笑!!

う:へっ?? なんでそんなに笑うの? 何が可笑しいの?

ゴメンうきょぴ・・・すべてが・・・・
最後は、大御所大さまとおはぎ・・・
ところがこのコリー2頭、全くやる気なし!!動きません!!

大ちゃんママは、お揃いのバンダナまでして準備万端なのに、肝心なのモデルたちは・・・・

大&おはぎ:どっこいしょ!!・・・

一度起きかけて…・方向を変えただけ・・・




大:どうしても、見たいんなら、勝手に見に来いよ~
ってことで、この方々のところへ審査委員が出向く始末・・・


大:気が済むまで見るがいいさ!!

大:みられたって減るもんじゃなし・・・

お:んじゃ、あたしも・・・・

それぞれに、趣向を凝らした、ファッションショーでした!!
つづく・・・

にほんブログ村僕も頑張ったですのだ!!
みんなモデルさん達の着替えをしたり、支度に大忙し!!
周りのお花見のお客さん達も、皆で見に来ます!!
まずは、シェル亭あずきともなか
夏を先取りのマリンルックです。
もなかは、ゴーグルに帽子も付けてます。
れあちゃんとしるこは春らしくイチゴ模様のお洋服と、フリフリドレスで登場!!
女の子らしさをアピールしてみました。
つづいてS家 凛ちゃんと音々ちゃん
小さな体で、お洋服を引きずりながら登場!!
足元の草が長くてお洋服に絡まって歩きにくかったのですが、最後まで頑張りました。
お次はK家の ルル君 レーアちゃん ミカエル君
真ん中のルル君以外は、預かりのワンコです。里親さん募集中です。
プードルのミカエル君は8ヶ月、これから、社会勉強をしたり、いろんな決まり事を見につけていく時期です!!
チワワのレーアちゃんは、7~8歳の女の子、とってもおとなしくてお利口さん!!
素敵なご縁があるといいね!!
お次は注目度抜群だったチャロ!!
この写真はお支度中のもの!!
さあ、ランウエイへ出てきました。
すべてネエネの手作りです。
着物の柄は、鯉の模様
帯は本格的な金襴です。
小さな体で、まるで大物演歌歌手!!
チャロ!!一曲お願いしますよ!!

リリーちゃんは、モフモフの毛皮が、もうすでにファッション!!
パパのジャンパーの胸元にチョコンと入るって・・・
リリーちゃんの大きさだから出来るのよね~
ポケットチーフもオシャレだけど、ぽっけっとリリーはもっとおしゃれ!!
アクセサリー感覚でチョコンとくっついてる姿は、何ともかわいらしい!!
とまれ!!の合図できちんと止まりみんなにご挨拶も出来ます。
り: んん~も~おう!!何回お座りさせるの?飽きちゃったわよ~
あくびも、んんふふ・・・ カワイイ!!
次は、ママとお揃いのコート姿で登場したラミーちゃん
コートを脱ぐと、下からスーパーラミーちゃんが・・・
ら: 困ったときにはすぐにあたしを呼んで!!
短い脚でどこへでも駆けつけるわよ~
チョコチョコ歩くスーパーラミーちゃんです。
ママとお揃いのレイを掛けて登場はジローさん
毛の色とアロハシャツの色、レイのお花の色が見事なマッチング!!
ママの笑顔も最高に素敵!!(会社のブログなのでお顔隠してますが、お見せできないのが残念・・・)
次は、ワンボヤージュのオシャレ番長アンジェお嬢様
草間弥生を思わせるドット柄、GRの大きな体で見事に着こなしてます。
帽子も、ママがバカンス用に、小物をくっつけてくれてるので、お洋服に負けてません!!
帽子の下には、なんちゃってサングラスも・・・・
出ました!!カーテンを加工した雪女ちゃんのマントドレスは、存在感満点!!
雪:私は雪の女王よ~お下がり!!
頭にも、バラがついてます!!
右京君は、これまた存在感満点!!
う:僕~は、か~いそうなマッチ売りのボルゾイです・・・
Tシャツには、つぎはぎの模様が・・・・
頭には、スカーフが・・・
そしてカラータイツは・・・・まるで、江頭2:50・・・
ストーリー性にも笑ったけど、このタイツ姿・・・大爆笑!!

う:へっ?? なんでそんなに笑うの? 何が可笑しいの?
ゴメンうきょぴ・・・すべてが・・・・

最後は、大御所大さまとおはぎ・・・
ところがこのコリー2頭、全くやる気なし!!動きません!!
大ちゃんママは、お揃いのバンダナまでして準備万端なのに、肝心なのモデルたちは・・・・
大&おはぎ:どっこいしょ!!・・・
一度起きかけて…・方向を変えただけ・・・
大:どうしても、見たいんなら、勝手に見に来いよ~
ってことで、この方々のところへ審査委員が出向く始末・・・

大:気が済むまで見るがいいさ!!
大:みられたって減るもんじゃなし・・・
お:んじゃ、あたしも・・・・
それぞれに、趣向を凝らした、ファッションショーでした!!
つづく・・・

にほんブログ村僕も頑張ったですのだ!!
2013年04月16日
ワンボヤージュその1
4月14日出発の『ワン☆ボヤージュ』 今回は、草津温泉に向かいます。
関越道の周りは菜の花が咲いてます。
お天気にも恵まれました!!

チャロちゃん、今日も元気いっぱいです。

雪女ちゃん、今回も、存在感ばっちり!!

雪:そうよ誰もあたしの前に座るんじゃないわよ!!

どっかりと通路の真ん中に・・・・

ハイハイ、誰も逆らったりししませんから・・・・
アンジェちゃんは、ママのお膝を枕にして、うつらうつら・・・

おはぎは、大ちゃんママに買って貰った、大ちゃんと色違いのお洋服で、・・・・
2日間限定の、お嬢様待遇スタート

大ちゃんは、いつものとうり、ぐだーっと寛いでます。

ジローさん、今日もカワイイ!!

右京君、こちらも寛ぎ中~

ラミーちゃんも、ママの隣で、お利口さんにしてますよ~

あずきは、ミカエル君をクンクンして、確認中!!

まずは、高坂でひと休憩





高坂のランで一緒になった、シェルティのエース君とビビちゃん




また、どこかでお会いできるといいね。
トイレ休憩を終えて、バスに戻ってきたらみーちゃん
ラミーちゃんは、もうすっかりバス旅行の楽しみ方を理解してます。
初めての時は、緊張の表情でしたが・・・・・

今では、ママに抱かれてこの表情!!これから、お楽しみが待ってるよ~

今回は妙義さくらの里にて、お花見ということで、お弁当を用意しました。

花芽が少なかったけど、わんこと一緒にお弁当を広げることが出来るってことで、すっごい山道を頑張って下りました・・・

さくらはちらほら・・・・って感じでしたが、青空の下でみんなでお弁当食べるのって楽しい~!!




さあ、お弁当の後は、今回のイベント被り物OK、ファッションショーなのか仮装大会なのか・・・・・
まあ、何でもOKって感じの、宴会が始まります・・・・
つづく・・・・

にほんブログ村今回は、シェル亭全員参加~
関越道の周りは菜の花が咲いてます。
お天気にも恵まれました!!
チャロちゃん、今日も元気いっぱいです。
雪女ちゃん、今回も、存在感ばっちり!!
雪:そうよ誰もあたしの前に座るんじゃないわよ!!
どっかりと通路の真ん中に・・・・
ハイハイ、誰も逆らったりししませんから・・・・
アンジェちゃんは、ママのお膝を枕にして、うつらうつら・・・
おはぎは、大ちゃんママに買って貰った、大ちゃんと色違いのお洋服で、・・・・
2日間限定の、お嬢様待遇スタート
大ちゃんは、いつものとうり、ぐだーっと寛いでます。
ジローさん、今日もカワイイ!!
右京君、こちらも寛ぎ中~
ラミーちゃんも、ママの隣で、お利口さんにしてますよ~
あずきは、ミカエル君をクンクンして、確認中!!
まずは、高坂でひと休憩
高坂のランで一緒になった、シェルティのエース君とビビちゃん
また、どこかでお会いできるといいね。
トイレ休憩を終えて、バスに戻ってきたらみーちゃん
ラミーちゃんは、もうすっかりバス旅行の楽しみ方を理解してます。
初めての時は、緊張の表情でしたが・・・・・
今では、ママに抱かれてこの表情!!これから、お楽しみが待ってるよ~
今回は妙義さくらの里にて、お花見ということで、お弁当を用意しました。
花芽が少なかったけど、わんこと一緒にお弁当を広げることが出来るってことで、すっごい山道を頑張って下りました・・・
さくらはちらほら・・・・って感じでしたが、青空の下でみんなでお弁当食べるのって楽しい~!!
さあ、お弁当の後は、今回のイベント被り物OK、ファッションショーなのか仮装大会なのか・・・・・
まあ、何でもOKって感じの、宴会が始まります・・・・
つづく・・・・

にほんブログ村今回は、シェル亭全員参加~
2013年04月10日
風が強くても、平気よ~ぉ
今朝がたまで、降った雨が上がり、風が強くなって道路はすぐに乾いてきました。
シェル亭のみなさんお散歩に行きますか・・・?
もなか:僕、春のお散歩、好きですのだ!!
自分でハーネスに頭を突っ込んでくるくらいお外に行きたいんですね!もなかは・・・
鵜飼いリードも付けて、お出かけです。
ハイハイ、れあちゃんも一緒ですよぉ~
しばらく歩くと、リード付けさせてくれます。
我が家の周りのお散歩コースもようやく花が咲き始めました・・・
紅梅
白梅
レンギョウ
風が強いけど、皆さんへっちゃら!!
ただ、おはぎは、体が大きい分、風の抵抗をまともに受けるので、
些か歩きにくいそうで、遅れます・・・
ヨタヨタ・・・オロオロ・・・
クンクン・・・春の匂いかな?
あちこちクンクンしたり、風に飛ばされそうになって歩くのをやめたりするもんだから、
シェル亭に置いて行かれます・・・
おーちゃん、ほら!!みんな行っちゃうよ!!早く!!
あずき:みんな行っちゃうでちよ!!
いそいで一回りして、お家の前でわらわら~
今は事務所で、お昼寝中・・・

にほんブログ村週末は、ワンボヤージュの添乗犬ですよ
2013年04月07日
浜名湖オフ会その3
お泊りの次の日は、シェルワラ祭りIN浜名湖(HAMA&WAN)開催
ポツポツ雨が降り始めてたんですが、集まった順に爆走開始!!


パパおやつ祭り開催中



他のところでも、おやつ祭り開催中!!



おやつもらったら、まったりしてます。

しるこも、知ってる人のおやつ祭りには、進んで参加しますが、

人見知りが激しいので、すぐに壁の華~




みんな元気に走ってますよ~








あずきは、お洋服を脱いだら、走ってる姿は、クランちゃんレモンちゃん、チャッピーちゃんや、アリスちゃんと区別がつきません・・・
華音ちゃんはお耳セットのリボンがついてるのですぐに判ります。



トライ隊も、おやつ待ちのおすわり~



おっ!!りくクンの股間に頭を突っ込んでるのは・・・・ラテくん

グイグイ・・・

更にグイグイ・・・

りっくんのお尻の下に、おやつのかけらでもあったのでしょうか~?
この後、雨が酷くなってきたので、貸切ルームへ移動




みんな体を拭いてもらったり、お水飲んだり、あちこちで、
カメラ目線に応じたり・・・
さあさあ!!ランチも、一区切り着いたら、集合写真~



トライ集合~


ブルーマール集合~


セーブル集合~


たくさんの皆さんに癒されました~
そうそう、レモンちゃんとの2ショット撮らなきゃ!!


どちらも、チョイビビりで、この微妙~な距離

あ:真ん中はcocoaちゃんが入って、黒色キャンデイーズにするんでち!!
次も、また、たくさんのお友達に逢えるといいね!!

にほんブログ村次は僕もいくですのだ!!
ポツポツ雨が降り始めてたんですが、集まった順に爆走開始!!
パパおやつ祭り開催中
他のところでも、おやつ祭り開催中!!
おやつもらったら、まったりしてます。
しるこも、知ってる人のおやつ祭りには、進んで参加しますが、
人見知りが激しいので、すぐに壁の華~
みんな元気に走ってますよ~
あずきは、お洋服を脱いだら、走ってる姿は、クランちゃんレモンちゃん、チャッピーちゃんや、アリスちゃんと区別がつきません・・・
華音ちゃんはお耳セットのリボンがついてるのですぐに判ります。
トライ隊も、おやつ待ちのおすわり~
おっ!!りくクンの股間に頭を突っ込んでるのは・・・・ラテくん
グイグイ・・・

更にグイグイ・・・

りっくんのお尻の下に、おやつのかけらでもあったのでしょうか~?

この後、雨が酷くなってきたので、貸切ルームへ移動
みんな体を拭いてもらったり、お水飲んだり、あちこちで、
カメラ目線に応じたり・・・
さあさあ!!ランチも、一区切り着いたら、集合写真~
トライ集合~
ブルーマール集合~
セーブル集合~
たくさんの皆さんに癒されました~
そうそう、レモンちゃんとの2ショット撮らなきゃ!!
どちらも、チョイビビりで、この微妙~な距離

あ:真ん中はcocoaちゃんが入って、黒色キャンデイーズにするんでち!!
次も、また、たくさんのお友達に逢えるといいね!!

にほんブログ村次は僕もいくですのだ!!